非正規女・収入が減っても節約できないもの

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    • URLをコピーしました!
    小豆

    お疲れさまです。
    小豆です!

    先日、1月の固定費と変動費を公開しました。

    給与がかな〜り減ったので節約を頑張ると宣言しましたが、どうしても削れないものがあります。

    それはサブスク(VOD)

    小豆

    VOD代は固定費で予算確保済み。

    固定費の通信費8,340円。
    その内のサブスク代→WOWOW(2,530円)Netflix(790円)Amazonプライム(600円)Hulu+Disneyのセットプラン(1,490円)。

    合計5,410円。

    貧乏人のくせに契約しすぎだろ!と叱られそうですが、これでも減らしたのです……。

    Spotify有料プラン、Lemino、U-NEXTを解約。

    Spotifyは無料でも十分使えるという声も多いですが、私は不便すぎてもう聴いてないですね。DL不可は仕方ありませんが、強制的なランダム再生がね……。

    Leminoは意外とマイナーな作品を配信してくれますし、U-NEXTは高いだけあってラインナップが豊富なので泣く泣く解約。
    まあ、見たい作品があった月は契約してるんですがね。

    映画とドラマは私の日々の癒やしなので、これ以上は削れない!
    代わりに最近は物欲が沸かないゲームや洋服代を削っています。

    小豆

    ちゃんと節約もしてるよ!

    良ければポチッと応援お願いします!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ
    派遣社員ランキング
    目次